またお会いしましたね。
こんにちは。メカニックの人です。
今回はロードバイクのお話です。
「え!そちらさんマウンテンバイクとBMXしかやってないんじゃないの!?」
って思われていそうですが……
ロードバイクもやってます!!
さらに言えばクロスバイク、ミニベロ、ピスト、グラベルロード、折り畳み etc
スポーツバイク全般の販売、修理をやってます。
シマノ、SRAM以外にカンパニョーロのコンポも扱ってますよ~
TIMEのロードバイクなんかがよくピットインしますね。TIMEはワイヤーの取り回しが
独特な車種があったりしますが、その辺りもお任せください。
ご相談いただければ大抵のことはなんとかします。
やってますよついでに、姉妹店の「Carnosa Camp」もよろしくお願いします。
コールマンのビンテージランタンや定番から最新までキャンプ&アウトドア用品を取り扱っています。
私もキャンプ好きなのでInstagramの新商品投稿とかワクワクしながら見てるのですが、営業日が同じだからお買い物に行けないのが悩み…… 半休して遊びに行ってしまおうか…?
…話がそれてしまいましたが、ロードバイクのお話です!
ロードバイクのワイヤー。
特にシフトインナーワイヤーは絶対に定期交換をおススメします!!
それはなぜか?
最近のシマノ、カンパニョーロ、SRAMなどのデュアルコントロールレバー STIレバーはブレーキワイヤーと
シフトワイヤーの出る向きが同一の方向を向いています。
↓こんな感じに
最近はほとんどがこのタイプですね。
シフトワイヤーもブレーキワイヤーもハンドルに沿うようにワイヤリングできるので見た目が
非常にすっきりします。
ハンドルのにぎりが少し太くなってしまいますが、沿わせる位置を工夫したりすれば大丈夫。
ハンドル自体もワイヤーを沿わせる部分に溝を設けていたり、ハンドル内に入れてしまえるようなタイプも
ありますから、ほぼほぼ気にならないでしょう。
ちなみに昔はブレーキワイヤーはハンドルに沿わせて、シフトワイヤーはびよんと飛び出ていました。
↓こんな感じ
見かける頻度は少なくなりましたがまだまだ現役です。
そしてこの最近のレバーがすこし厄介で、ブレーキワイヤーもシフトワイヤーも同じ方向を向いている構造上
シフトインナーワイヤーだけやたらと屈曲がつよい取り回しになっているんです。※特にシマノSTIレバー
屈曲がつよいとどうなるか。
↓こうなります
シフトインナーワイヤーが摩耗して切れます!!しかもワイヤーがぐしゃぐしゃになります!!
「突然変速しなくなった」といって持ち込まれるロードの大半がこれです。
さらに厄介な事に、完全にインナーワイヤーが切れてしまうと、ほつれたインナーワイヤーがSTIレバーの中に詰まって
救出が非常に困難になります。
この写真の場合も完全に切れていたので摘出手術は難儀しました。
当然工賃も通常のワイヤー交換よりも上がってしまいます…
↓摘出したインナーワイヤーはこちら
細い一本だけでつながっているような状態でした。
↓こちらは別の車体
半分ほどワイヤーが残っていますが、これもほつれた部分が悪さをします。
レバー内でかなりの抵抗になっていたはずです。
こういったシフトインナーワイヤーのほつれ
必ず前症状があります。
〇変速時にシフトレバーの動きが重い
〇変速がうまくいかない。特にリア変速時TOP側(ギアを重くする方)の動きが悪い
こんな症状があるときは高確率でシフトインナーワイヤーがほつれています!
完全に切れてしまう前にワイヤー交換をしましょう。
最悪だとレバーの破損、交換で修理費用がすごいことに!なんてこともありえます。
まずは定期点検。
自分の自転車はまだ大丈夫。とは思わずに一度点検を受けましょう。
他店で買われた、ネットショップで買われた自転車でも大丈夫です。
当店でお客様の楽しい自転車ライフをサポートさせていただきます。
定期点検 大切ですよ?
CARNOSA INDOOR BIKE PARK
[カルノーサインドアバイクパーク ]
409-3866
山梨県中巨摩郡昭和町西条5047
TEL:055-288-1125
info@carnosa.net